弁護士・税理士紹介
所属弁護士の紹介
足立とねり法律会計事務所では,現在2名の弁護士及び、2名の税理士が所属しています。ご依頼の内容に応じて、弁護士、税理士が連携を図り、迅速にご依頼内容が解決するように取り組みます。

〔コメント〕
弁護士というと敷居の高さを感じる方もいらっしゃると思いますが、同じ地元の知り合いに話をする感覚で気軽にご相談ください。
〔略歴〕
1976年 | 出生 埼玉県蕨市出身 |
---|---|
1980年 | 足立区入谷に転居。以来足立区在住 |
1989年 | 足立区立入谷小学校卒業 |
1995年 | 私立開成学園高等学校卒業 |
1999年 | 東京大学教育学部卒業 |
2001年 | 同大学院教育学研究科修士課程修了 |
2004年 | (独)日本学術振興会勤務 |
2007年 | 早稲田大学大学院法務研究科修了 |
2010年 | 弁護士登録(新63期) |
2010~12年 | 弁護士法人岡林法律事務所勤務 |
2012年 | 安藤山﨑法律会計事務所(現:足立とねり法律会計事務所)開業 |
〔会務活動〕
2012年~ | 第二東京弁護士会・法教育の普及・推進に関する委員会・委員 |
---|---|
2012年~ | 第二東京弁護士会・法律相談員 |
2012年~ | 池袋東武百貨店・法律相談員 |
2013年~ | 第二東京弁護士会・子どもの権利委員会・いじめ対策PT・幹事 |
2013年~15年 | 関東弁護士会連合会法教育センター・委員 |
2014年~ | 足立区法律相談員 |
2014年~17年 | 第二東京弁護士会・法教育の普及・推進に関する委員会・副委員長 |
〔所属団体〕
- 法と教育学会
- 日本リーガルカウンセリング学会
- 東京商工会議所足立支部

〔コメント〕
どんなことでもお気軽にご相談ください。女性のお客様からのご相談もお待ちしております。
〔略歴〕
2005年 | 東京大学法学部私法コース卒業 |
---|---|
2008年 | 早稲田大学大学院法務研究科修了 |
2010年 | 弁護士登録 |
2010~12年 | 弁護士法人岡林法律事務所勤務 |
2012~13年 | オリーブの樹法律事務所勤務 |
2013年~ | 安藤法律会計事務所(現:足立とねり法律会計事務所)勤務 |
2017年〜 | 育児休暇中 |
〔会務活動〕
2012年~ | 東京弁護士会・公害・環境特別委員会 |
---|---|
2013年~ | 東京弁護士会・子どもの人権と少年法に関する特別委員会 |
2013年~ | 東京弁護士会・こどもの人権110番相談員 |
2013年~15年 | 東京弁護士会・男女共同参画推進本部委員 |
2015年~ | 東京弁護士会・子どもの人権と少年法に関する特別委員会事務局次長 |
〔講演・授業〕
2013年~ | 都内小学校・中学校・高等学校にて環境出前授業 |
---|---|
2014年~ | 都内小学校・中学校にていじめ予防授業 |

〔コメント〕
地域に密着し、税務を中心としたコンサルティングサービスを柱としたお客様のパートナーとして共に成長していくことをモットーに、30年以上経過しました。これからは法務も含めて、全ての分野にまたがったコンサルティングサービスを提供していきたいと考えています。
〔略歴〕
1951年 | 出生 東京都葛飾区出身 |
---|---|
1974年 | 中央大学商学部卒業 |
1978年 | 税理士登録 |
1978年 | 安藤会計事務所(現:足立とねり法律会計事務所)開業 |
〔会務活動〕
2007~11年 | 東京税理士会西新井支部・支部長(2期) |
---|---|
2011~2018年 | 東京税理士会理事 |

〔コメント〕
お客様の目線に立った有用なアドバイスを目指して、お互い前に進んでいけるようなパートナーシップを築いていくことを目標にしております。
〔略歴〕
1975年 | 出生 |
---|---|
2000年 | 獨協大学卒業 |
2006年 | 税理士登録 |
2002年~ | 安藤会計事務所(現:足立とねり法律会計事務所)勤務 |
〔会務活動〕
2011年~ | 東京税理士会西新井支部・研修部 |
---|